音楽、文学、プロレスなど、興味のある事柄について書いていきたいです
日本でだけジャイアント・キマラと呼ばれていたカマラ。カマラという呼び名の方が好き。カマラという言葉はどこかインド的な響きもあって想像力を膨らませられる。ウガンダとインド。昔レンタルビデオ屋で借りたアメリカンプロレスのカマラのハンディキャップマッチは衝撃的だった。背が低くて器用な方のいわゆるジャイアント・キマラはいろいろな呼び方があって、プエルトリコではアトキー・ムルンバとか。昔のレンタルビデオ屋はよかったですね。W★INGやアメリカンプロレスのビデオをよく借りてた。
YouTube でやってるラパルフェのニューヨークのものまねが面白すぎて笑った。嶋佐の雰囲気はよくわかる。 表情も喋り方も素晴らしい。今後もずっと続けて欲しいと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿