ブログの質の向上を目的に、アフィリエイト広告が設置されています。

2022年9月29日木曜日

ともしげ

 ダウンタウンデラックスでウエストランドの井口がモグライダーのともしげのことを 本当に嫌な奴だといっていた 嫌なやつかどうかは分からないけど 闇のようなものは確かに感じる 春日などとはまた違ったタイプの闇かもしれない ラジオとかをもっと聞いてみたい 

秘密のケンミンショーのDa-iCE

 秘密のケンミンショーに出ていたDa-iCEの和田というへらへらした 感じの人が 気になっている レコード大賞の時も何か不敵な笑みを浮かべていたのが印象的 

ファイプロのベアハッグ

 ファイプロのベアハッグで相手が腰にダメージを受けて悶絶する様は味わい深い

スチームローラー

オットー ワンツのスチームローラーは迫力があるだけではなくてコミカルな感じもするのがいい 一番好きなオーストリア人かもしれない ベイダーがドイツで ブルパワーと名乗っていたのは興味深い あとラウンド制だったり独自性がありますよね  


2022年9月28日水曜日

神田愛花のものまね

 さんま御殿の神田愛花の 猪木と長州のものまねに爆笑した なにかに取り憑かれたようにものまねしててすごかった ものまねを見ている時の 春日のガハハハという笑い方が良かったですね あの笑い方やっぱり好き

2022年9月26日月曜日

グレート・コキーナのフライングソーセージ

グレート・コキーナのフライングソーセージは 超巨体なのに バネがあって 凄まじい迫力ですね さすがサモア人 WWFでヨコヅナになってからはフライングソーセージはあまり見せなくなった

2022年9月25日日曜日

関西と四国

 Youtubeのドスコイさんの動画が 相変わらず 言い間違いや情報の間違いを気にすることなく奇声を発しながら疾走していて素晴らしい 関西と四国の動画は特に傑作が多いと思う

莉子ちゃん

 洋服の青山のcmで指で莉子ちゃんが指でハートを 作っているところが好きです 笑顔に独特な魅力がある このcmのスピーディーさは素晴らしい 

噛みつきの魅力

ファイプロといえばやっぱり噛みつきですね ヒールには欠かせない シンプルかつ野蛮な技 あのシャリシャリという音がたまらない 普通の凶器攻撃より噛み付きのほうが好きだな 実際のプロレスでも噛みつきには注目しています 噛みつく場所は額だったり耳だったり 

ナックルパートでの流血

ファイプロで 凶器攻撃ではなくナックルパートで 流血 するのが見れた時は嬉しい

2022年9月24日土曜日

加島祥造

 フォークナーを翻訳している加島祥造の本を読んでみよう 加島祥造という名前は良いですね何か宿命的なものを感じる

2022年9月23日金曜日

バク転する犬のおもちゃ

 昨日の世界アニマルキッズ動画大集合で紹介されていた バク転する犬のおもちゃが面白い 見ていて飽きない

ロイヤルランブル

 そしてロイヤルランブルで うろうろしながら散発的に チョップを放ったり 攻撃を受けてうずくまったりするテンルーの姿が何度見てもいい 1993年と94年のロイヤルランブルですね

天龍とアンダーテイカー

WWFのマニアツアーでの 天龍アンダーテイカー 対 ヨコヅナ ビガロ組の試合はすごく興味深いですね すごいカードだな 週刊プロレスか週刊ゴングで アンダーテイカーが 事務所に居る天龍 を訪ねていく 姿が載っていて すごい絵面だなと思ったのをよく覚えている 天龍がWWF勢と絡んでる姿が好きです レッスルマニアに出たり swsの試合とかね ヨコヅナとの試合では ヨコヅナの太ももがあまりに太すぎて ギロチンドロップをノド元じゃなくて顔面に喰らって悶絶していた天龍の姿が印象的です 肉厚のヨコヅナの体にたたき込む天龍チョップも迫力があった 当時は 日本のプロレスファンの間で アメリカンプロレスが日本のプロレスと比べて 劣るという見方もあったけどそんなの全く関係なく迫力のあるいい試合なんですよね wwfやwcwのビデオを見ているときにもよく思ったけど マニアツアーのポスターいいなあ 

2022年9月22日木曜日

プロレスのノーテレビマッチ

薄暗い会場で行われるプロレスのノーテレビマッチの雰囲気が好きですね wwfのハウスショウとか 昔週刊プロレスか週刊ゴングで よくwwfのハウスショウの結果が載っていた 基本的に毎日同じカードで同じ結果なんだけど たまに いつも負けているレスラーが勝っていたりするのを見ると嬉しい レアなタイトル移動もあったりする 

テレサパン

 乃木坂スター誕生の テレサパンが面白すぎる ヤンデレもよく似合うこと

2022年9月21日水曜日

北海道と沖縄の雑草

北海道と沖縄の雑草は他の地域と明らかに雰囲気が違っていていい。Googleストリートビューで探索するのが楽しいこと。

小鳥遊るいちゃんのハロウィンの仮装

 小鳥遊るいちゃんのハロウィンの仮装が素晴らしい 白雪姫っぽい衣装が実に似合っている アイドルでこの路線がここまで似合う人もなかなかいないのではないでしょうか インテリでなおかつアイドルオタクでもある 本当にユニークなキャラクターだと思います

2022年9月20日火曜日

ハモリ我慢ゲーム

バナナサンドの ハモリ我慢ゲームは面白い ノイズ的な楽しみ方ができる でたらめな歌をずっと聴いていたくなる

ポパイのブルート

 アーケードのゲームのポパイで ビンを投げまくるブルートはやっぱりいいですね 昔のアーケードのゲームは どこの都市か分からないがアメリカの雰囲気に触れることが できるのが好き コインを入れるとかも全部英語だし  ポパイという名前は 結構珍しい名前なのかな フォークナーのサンクチュアリにもポパイ という名前の 人物が出てくるけど   

鉛筆について

黒とオレンジの鉛筆を買った 消しゴムが頭についているやつもいい 鉛筆の歴史についていろいろネットでみたり して楽しかった

2022年9月19日月曜日

ママタルトの魅力

ママタルトはラジオも面白いし、ママタルトというコンビ名もいい。コンビの雰囲気を表している。 

ママタルト

ママタルトが面白い。天才ですね。体重160キロを超えてるってすごい。ロスコー・アーバックルを思わせるものがある。

古い宣材写真の魅力

 モーニングショーで使われていたデーブスペクターの古い宣材写真が良かった 古い宣材写真というものはなぜあんなに味わい深いのだろうか 芸人だと今と全く髪型の違う 写真が使われたりする オードリーの場合もかなり古い写真が使われて面白かった記憶がある

2022年9月18日日曜日

二代目ボーカル

 ニュースキャスター情報セブンデイズを見て 水曜日のカンパネラがボーカルが変わったことを初めて知った 歌番組を見てコムアイって人はこんな顔だったかなとは思ったけど 加入前のインスタグラムなども写っていたけどかなり強烈な個性で こういうグループに加入しなくてもやっていけそうなのになとは思う

2022年9月17日土曜日

出川の歌の魅力

バイクに乗っている時にでたらめな歌を歌う出川はいい

ドット絵

 初期のたまごっちのキャラクターデザインが素晴らしい。ドットがいい、ドットが。

CMの評判

 今田美桜ちゃんのGUのcmはすごく評判がいいみたいですね あれはかわいいもんな 中条あやみと同い年だとは思わなかった

オカリナと蛙亭

 かりそめ天国のオカリナと蛙亭の岩倉ちゃんの二人旅が面白すぎた 表情だけで笑いが取れるのは素晴らしい

2022年9月16日金曜日

小鳥遊るいちゃんのトーク

 小鳥遊るいちゃんゆったりした喋り方だけどトークが上手い 話題も豊富だし それにしてもババババンビのバカ騒ぎアイドルというコンセプトは素晴らしい ライブで一番大事なのは確かにうまい下手じゃなくてとにかくバカ騒ぎすることだと思う ライブに対するスタンスがAKBとも乃木坂ともハロプロともまったく違うんですね

2022年9月15日木曜日

めだかという魚の魅力

 めだかといういぶし銀の魚の 飼育がここまで流行るとは ホームセンターや 道の駅に行くと見かけないことがないくらいです 色鮮やかな熱帯魚と 比べても実に渋い魅力がありますね めだかを横から見るのも上から見るのも好きですね 屋外のビオトープなどで飼育されているメダカは鳥やネコに襲われないのかと不安になる そういえば ヨツメウオもメダカの仲間だっけ フォルムを見ると確かにメダカっぽく見えなくもない

今田美桜のかわいらしいCM

GUのcmで今田美桜がジャンプしてるところが可愛らしくて素晴らしい 表情もいいんですよね

パソコン通信の本

図書館に置いてある今では実用性のないパソコン通信の本について読むのも楽しい 

おいしいカステラ

 南蛮的なものについて 本を読んだりネットで調べていると無性にカステラを食べたくなってきた 福砂屋のカステラを食べたい 福砂屋の こうもりっぽいロゴがいいですね

かぼちゃについて

 かぼちゃという野菜の南蛮性はいいなと最近思う 名前からしてカンボジア だし 方言でボウブラと言ったりするのはやはり南蛮ぽくていい ヘイスタックカルホーンのニックネームの お化けカボチャというのは素晴らしい 明らかに 異国の野菜っぽいのに 鎖国時代も普通に栽培されていたようでやはり完全に締め出すということも難しいんだろうなと

2022年9月14日水曜日

乃木坂スター誕生

 乃木坂スター誕生で五期生達が 初恋サイダーや ズルい女を歌っているのを見て楽しかった カラオケというのは見ていて楽しい うまい下手は面白さとはあまり関係ない

四国の山奥

 Googleストリートビューで四国の山奥の道を散策するのが楽しい ニホンカワウソらしきものが見つかったのは四国の山奥だっけ マイナーな山奥という感じがしていいですね

サウスベイ・ストラット

 村上春樹のハードボイルド短篇、サウスベイ・ストラットが素晴らしい。無性にチャンドラーやハメットが読みたくなる。本当にハードボイルドが好きなんだなということが伝わってくる。実際のタイトルはもっと長く、「サウスベイ・ストラット―ドゥービー・ブラザーズ「サウスベイ・ストラット」のためのBGM」

Silent Siren

 ふとしたきっかけでSilent Sirenを聞き始めた すぅちゃんの声は可愛い 

鯉とボラ

 河口付近で鯉とボラが一緒に泳いでいるのを見たときは なかなかうれしかった 汽水はいいですね

2022年9月12日月曜日

海の鯉

 川の近くの 海を泳ぐ鯉の画像や 発見した人の体験談などを読むのが楽しい やはり異常にタフな魚なんですね

海と川の中間

漁港の街の 海と川の中間ぐらいの場所の雰囲気が好きです 橋が架かっていて ボラや鯉が泳いでいる

2022年9月11日日曜日

和田誠と丸谷才一

 和田誠の表紙の丸谷才一の 本は つい手にとりたくなる 本文中の和田誠の挿絵の素晴らしいこと  読んでいると 知性とユーモアに圧倒される こういう人でないとジョイスの翻訳なんかできないんでしょう

2022年9月10日土曜日

15歳の老犬

 人生の楽園に 15歳の老犬が出ていた おとなしくてかわいい  


2022年9月9日金曜日

黒沢清とゴダール

黒沢清のドレミファ娘の血は騒ぐを見たあとでゴダール映画を見る。楽しいです。ドレミファ娘の血は騒ぐが一番繰り返し見ている黒沢清映画だと思う。 

図書館の本のカバー

 ブックカバーフィルムがつけられた図書館の本の手触りが好きです どの本もきれいにカバーがつけられていてプロの仕事だなと思う あのカバーの手触りによって自分は学んでいるんだなと実感することができる

街の中の蔦

街の中の人工物に蔦が絡まっているのが好き 

ジョージ・クルーニーの奇妙な踊り

スッキリで春日が踊っているジョージ・クルーニーの映像に対してクルクルダンスと執拗に連呼していたのが面白かった。変わった踊りだった。 

いわしつみれ汁

 すき家のいわしつみれ汁は 食べてみたいなと思う 食欲をそそる

2022年9月8日木曜日

スティーブン・ヒアロー

ジョイスのスティーブン・ヒアローはヒーローよりヒアローの方が変な感じがして好きですね 
よりジョイス的な感じがする ヒアローという文字は一度見たら忘れない

乃木坂五期生のミニコント

乃木坂五期生とオズワルドのミニコント好きですね しょうもなくていい 一つの作品として楽しめる

竹の家

 竹という文字を見るとどうしてもサミュエルフラーの東京暗黒街 竹の家を思い浮かべる 何度も何度も繰り返してみたくなる素晴らしい映画です 本当に大好きな邦題です 字面を眺めているのが楽しい

2022年9月7日水曜日

竹が好き

京都市の山奥の竹はいいですね 竹にひきつけられる 竹という木はやっぱりアジア的なものを感じる

2022年9月6日火曜日

京都とは

京都にパン屋が多いというのはおしゃれでいい  ハイカラ

京都市の山道

Googleストリートビューで京都市の山道を探索する 大都市なのに山が多いのは興味深い

街路樹の画像

 Googleストリートビューで 日本と世界各地の 都市の 街路樹を眺めるのが好きです 都市で見る植物はやっぱりいい

ババババンビの動画

ババババンビの動画を色々見るけどどれも面白くて売り出されるのも分かる 小鳥遊るいちゃんの奇妙なキャラ好きです 乃木坂とAKB以外のアイドルグループがどんどん台頭していていいことだと思います

2022年9月5日月曜日

値切るデヴィ夫人

 イッテqを見た ドバイでデヴィ夫人が ものすごく上から目線で 英語で値切っていたのがおもしろかった

2022年9月2日金曜日

南米ペルー軒

 スター爆買恩返しに出ていた 南米ペルー軒というラーメン屋の名前が素晴らしい ラーメン屋のゆで卵は無性に食べたくなる ゆで卵を注文するときは楽しい

2022年9月1日木曜日

どろ焼

 秘密のケンミンshowで 紹介されていた姫路市のどろ焼と言う お好み焼きは 最初どろソースを使ったお好み焼きなのかと思った スタジオで実食しているところを見るととてもうまそうでしたね 上品な おいしさがありそう

ずっきー

 UTAGEに出ていたAKBのずっきーがかわいかった

ダシェル・ハメット

ダシール・ハメットのことをダシェル・ハメットと表記してあるのが好き。昔の翻訳はいい。

沖縄の離島を訪れるドスコイ

ドスコイさんが 粟国という 沖縄の離島を 訪れた動画がアップされている 今見ているけど楽しくて仕方がありません 地図を見てて思うけどいかに島が多いことか 人が住んでいる島 もあれば無人島 もある 一つ一つの島 にちゃんと名前がついているというのが 当たり前 かもしれないけどすごい...