さんま御殿で錦鯉のまさのりさんが犬から電話がかかってきた話をしていたのが面白かった
2022年11月30日水曜日
2022年11月29日火曜日
2022年11月27日日曜日
2022年11月25日金曜日
2022年11月24日木曜日
2022年11月23日水曜日
チェーンソー・チャーリー
チェンソーマンという文字を見てWWEでテリー・ファンクがチェーンソー・チャーリーという奇妙なギミックをやっていたのを思い出した。よたよたしながらチェーンソーを振り回していて実に危なっかしかった。レザーフェイスもいたけどチェーンソー・チャーリーの場合はリアルなアメリカの田舎の狂人っぽさがあった。
2022年11月22日火曜日
2022年11月21日月曜日
東京画
表徴の帝国を見た後、ヴィム・ヴェンダースの東京画を見たけど面白すぎる 踊り狂う竹の子族や不穏なカーネルサンダース像など素晴らしい 食品サンプルのサンドイッチを 作っているところは遠目で見ると 本物を作っているのと変わらないように見える 包丁も使ってるし 小津映画はやはり独特の味わいがあって素晴らしい
2022年11月20日日曜日
2022年11月17日木曜日
NOWの素晴らしすぎる外国人レスラー
NOWはやっぱり素晴らしいですね ボブオートンジュニアやビルアーウィンなど外国人レスラーが素晴らしい ボブオートンジュニアのエルボー最高ですよね WWEでブラッドショーになるジョニーホークなどもね
2022年11月16日水曜日
どきどきキャンプの岸くん
ホンマでっかtvにサトミツが出ていた 岸くんは最近あまりテレビで見かけないですね どきどきキャンプのコント大好きなんだけど ジャックバウアーにはそれほど似てると思わないですね ただ 太った男が大声で がなり立てているだけじゃないか という感じがしてばかばかしくていい オードリーのオールナイトニッポンに話が出てくる岸くんにも笑います
海外で活躍した日本人レスラー
ミスター高橋のピーターというニックネームはいいですね マサ斎藤などもそうだけど プロレス関係者の英語が昔から好きです グレートカブキなど 海外経験の多いレスラーは 英語の本を出したりしたら面白いのに
アンドレ・ザ・ジャイアントの俺こそ・ザ・ワールド
アンドレ・ザ・ジャイアントの俺こそ・ザ・ワールドという本は表紙の絵も含めて実に味わい深い 80年代のこうゆうマニアックなプロレス本はいいですね アンドレはフランス人というのがいい フランス人にはあまり大きいイメージはないから意外性があっていい アンドレの英語でのインタビューを聞いていてフランス語の訛りを確かめたりするのも楽しい
2022年11月13日日曜日
ラーメン もつ鍋 こうのいけ
ナニコレ珍百景の福岡県飯塚市の ラーメン もつ鍋 こうのいけと書かれている 看板が素晴らしかった フリー素材の外国人の写真好きですね いろいろな フリー素材の写真のサイトで言葉を入力して色々な写真を眺めるのが楽しい スーツを着たビジネスマンが コーヒーをこぼしてたり変なシチュエーションがあって面白い
昭和歌謡
博士ちゃんに前の昭和歌謡の子がまた出ていた ちあきなおみをねっとりと歌うのにやっぱり笑ってしまう 妹と一緒に 昭和の歌謡曲風のジャケットを作っていてすごく楽しそうだった 妹がとんでもない美少女だった
2022年11月12日土曜日
2022年11月11日金曜日
京都とブラマヨ
スター爆買い恩返しで小杉が 京都の街を歩いているのが良かった 京都関係の仕事をしている時のブラマヨはいいですね 喫茶店がたくさんあったりパンをたくさん食べていたりするハイカラな京都は良い
大家族の料理
デカ盛りハンターの 相撲をやっている大家族の 料理が本当にうまそうだった ハンバーグいいな お店の料理とまた全く違った うまさがあるんだろうなと思う こういう一般の家庭の料理の食レポというのもテレビではあまり見ない
DDPに負ける健介
佐々木健介が wcwの試合でDDPに普通に負けているのはあまり知られていない ペイパービュー放送のある大きな大会ではなく 普通の テレビマッチで普通にピンフォール負けを喫しているんですね ほかのレスラーの 乱入などがあったわけでもなく 試合の背景が すごく気になるところです WWEやWCWなどの大きな団体の場合 アメリカ各地を回ってテレビ収録をして 地元のインディー団体のレスラーが噛ませ犬的な立場で 試合をする ことがよくあるのですが それと同じような感じで当時何かの用事でアメリカにいた健介がブッキングされたのだろうか 当時の wcwの方が新日本プロレスよりも 思ったよりずっと立場が上だったということなのだろうか
2022年11月9日水曜日
2022年11月8日火曜日
恋のあやつり人形
キャンディーズの恋のあやつり人形という曲は何やらロボットダンスのような動きをしていて面白い 当時のアイドルの踊りとしては かなり斬新だったのではないか 藤村美樹という人は何となく今のアイドルにいそうな顔だなと思った 熊澤風花ちゃんに多少似ているような気もする
2022年11月7日月曜日
2022年11月5日土曜日
キングコングバンディ
キングコングバンディによく似たキャラクターが 鳥山明の漫画に出ていた気がする 見た目のインパクトがすごいですよね IWA japanに参戦していた頃も好き ブロディーの海外でのニックネームがキングコングだった
2022年11月4日金曜日
2022年11月3日木曜日
2022年11月2日水曜日
2022年11月1日火曜日
歌うゆぅくん
Youtubeチャンネル 見るまえに跳べでゆぅくんが無茶苦茶な歌を 絶叫している動画で爆笑する テレビで流れるどんな歌よりも面白い まさにノイズミュージックでした ノイズミュージックとしての子どもの歌はもっと注目されてもいい
ラパルフェのニューヨークのものまね
YouTube でやってるラパルフェのニューヨークのものまねが面白すぎて笑った。嶋佐の雰囲気はよくわかる。 表情も喋り方も素晴らしい。今後もずっと続けて欲しいと思った。
-
佐久間さんのyoutubeチャンネルの100ボケ100ツッコミの動画をいくつか見る トータルテンボスや令和ロマンなど 令和ロマンの動画のサムネイルが良い
-
じゅんやの YouTube の過去の動画を見ていて手と足を同時に出して行進するような動きが面白かった。膨大な数の動画があって、未発見の動画を発掘する楽しみがありますね。
-
ドスコイ動画の関西とか四国の面白さはやっぱり群を抜いてる。高知の四万十市の回を見てる。関西や四国の動画だとドスコイさんの関西弁が自然に口から流れ出て味わい深い。ドスコイさんの関西弁好きです。関西とその近辺の動画だとよく方言の話になってそれも好きなんですよね。