ソフトバンクのCMに出ているノイミーの鈴木瞳美ちゃんが一人だけずば抜けてダンスが上手くてさすがだと思う。眼鏡姿もいい。CMに出ているのを見て名前を調べる人も多いんだろうな。
2022年12月31日土曜日
オールザッツ漫才
オールザッツ漫才はやはり関西の番組という感じがしますね。普段東京で活動している芸人でもこの番組だとちょっと雰囲気が違う。若手も結構出てる。ハイツ友の会とか。ウエストランドはこの番組についてどう思っているだろうか。
2022年12月30日金曜日
みのミュージックの動画のシンセサイザー
みのミュージックの動画の 奇妙なシンセサイザーが味わい深い 詩吟で使われるもののようですが こういうものを見ると無性に欲しくなりますね ロックだけではなく こういうものや 戦前の歌謡曲などありとあらゆる音楽に触れられるのがこのyoutubeチャンネルの素晴らしいところだと思います
ロイヤルランブルの天龍
WWE の1994年のロイヤルランブルの天龍を楽しむ。リングの中をウロウロしながら時折チョップを出したり殴られたりする天龍。 天龍が殴られた時に顔を押さえてうずくまるような仕草が好きなんです。ヨコヅナとアンダーテイカーの試合でヨコヅナ軍団の一人としてアンダーテイカーを攻撃したりもする。この興行での天龍が一番好きかもしれない。レッスルマニアで北尾と組んでデモリッションと戦っているのもいいな。全く上がらないパワーボムで勝利する天龍。上がらないパワーボムというのは奇妙な魅力があります。晩年のテリーゴディの上がらないパワーボムも好き。
2022年12月29日木曜日
サンキュータツオのコラム
サンデー毎日の サンキュータツオのコラムが面白い 笑えるし知的興奮も味わえるし本当に素晴らしい 言葉がテーマのコラムは ハズレがないような気がします 同じサンデー毎日の校閲至極も好き 本当の学者でもあるサンキュータツオだけど 教養があると笑いにも深みが出るなと思いますね
2022年12月28日水曜日
漫画を語る春日
ウチコマという内田理央と生駒ちゃんが 司会のdmmのネット番組で 春日が 漫画について語っているのがいい つるピカハゲ丸めちゃめちゃ懐かしい あのベロを出している顔ね キン肉マンの小ネタもよかったなあ おぼっちゃまくんについても語ってもらいたいところ おぼっちゃまくんはファミコンにもはまりました 番組ではコンビニエンスという地味な春日語も炸裂していた
2022年12月26日月曜日
天龍とカルロス・コロン
永野とSonic Youth
Youtubeで永野がSonic Youthについて語っているのがいい ノイズを活用したネタも見てみたい 永野とノイズの相性はものすごくいいと思います 爆音でノイズを流しながら床を転げ回っている永野の姿は想像しやすい あとGooのtシャツやっぱりいいな Goo tシャツの日本語版 のなんともいえないへなへな感は素晴らしい
2022年12月24日土曜日
2022年12月23日金曜日
ファンタスティックスといえば
Mステの特番にファンタスティックスというグループが出ているのを見てトミー・ロジャースとボビー・フルトンのタッグチームを思い浮かべる。今見ても本当に素晴らしいタッグチームだと思う。流れるようなチームワークでちょっと日本人には真似できないレベル。トミー・ロジャースが短期間ECWで活動していた時期とか好きです。
スギちゃんと春日
スギちゃんと春日が同じ画面に写っているのを見て思ったけど オードリーのオールナイトニッポンで スギちゃんのブログについて語っているのはすごく面白かった スギちゃんも春日もブログがすごく面白いですよね 春日のブログについてはほとんど知られていないけど
2022年12月22日木曜日
M-1のキャッチコピー
今更ながら、ウエストランドの小市民怒涛の叫びというM-1のキャッチコピーには笑ってしまう。M-1で優勝するようなグループのキャッチコピーという感じがしない。どこかボキャブラ天国とかエンタの神様を思わせる。
名画にしのびこんだ猫
柳瀬尚紀さんが翻訳していたので 思わず手に取った 名画にしのびこんだ猫という本が印象的だった 絵画と絵画批評のパロディという感じの面白い本 表現形式にとらわれない自由に遊んでいる本だった
2022年12月21日水曜日
CDTVの年越しスペシャルのイコラブ
CDTVの年越しスペシャルのイコラブが楽しみです。あの子コンプレックスはもちろん見たいし、普段あまりやらないレアな曲もやってほしい。ライブが楽しめるグループっていうのは素晴らしい。
2022年12月20日火曜日
2022年12月19日月曜日
アロンアルファ
新しいアロンアルフアのCMでウルフ・アロンがパパーと言っているように聞こえたけど、タフパワーと言っているのか。このCMのシリーズは凄く面白い。ウルフ・アロンが踊ってるやつが大好きですね。
M-1の打ち上げ
M-1の打ち上げの千鳥とウエストランドのトークがものすごく盛り上がっていた やっぱり井口さんのトーク力がずば抜けてるんですね 本当にスケジュールが全部チャンスの時間で埋められたりしたら笑う
2022年12月18日日曜日
ウエストランドの井口
M-1を見た。ウエストランドは毒舌がどうとかいう以前に技術がものすごく高いのに驚きます。奇抜な発想のコント風漫才ではなく純粋に話術で優勝したんだから凄いですよね。井口って人は凄い。あれだけ喋れる人はなかなかいないんじゃないかな。ウエストランドという名前の語感がちょっとエリオットの荒地(Wasteland)を思わせる。
ドスコイグッズ
ドスコイのクレーンゲームの景品が不気味で素晴らしい。ドスコイグッズは気になっています。今後も変なものをどんどん販売してほしいですね。Twitterに載ってるすき焼きおいしそうだな。TwitterやYoutubeに食べ物がよく出てくるけどどれもうまそう。
2022年12月17日土曜日
ファイプロの椅子
ファイプロで椅子攻撃ができるようになったときはどれだけ嬉しかったことか。付いたり振り下ろしたりバリエーションも豊富でいい。板もいいですね。テーブルの破片か。板で殴ったときのジャリッみたいな音がいい。
南海龍
相撲時代の南海龍も プロレスのドラゴンボンバーズ時代の南海龍も好きですね ハワイ サモア トンガの出身の力士がまた見てみたい ハクやバーバリアンが相撲続けてたらどうなったんだろうとか時々考える
2022年12月16日金曜日
2022年12月15日木曜日
こがけんのYoutube
こがけんのYoutubeはハリウッド映画のあるあるや即興の歌など実に楽しい。昨日の番組を見ていても思うけどこの人にとっては音楽とお笑いはイコールなんですね。芸人が音楽をやっているわけではなく。音楽の引き出しが多くて幅広く聴いてるんだろうなと思います。
こがけんかっこいい
フジ芸人ロックフェスで こがけんが星野源のSUNを歌ってたのが本当に素晴らしかった アドリブも本当に見事だとしか言いようがない はっきり言って本人より好きですね 何か渋谷系のミュージシャンにも見えた こがけんの場合youtubeチャンネルなどを見ていても思うけど実は普段とそれほどやっていることは変わらないと思います
2022年12月14日水曜日
溝口健二の映画 祇園の姉妹
溝口健二の祇園の姉妹を久しぶりに見た。山田五十鈴の歪んだキャラクター造形はかなりインパクトがあった。京都を舞台にしたフィルムノワールのような雰囲気。夜の街の移動撮影にぞくぞくする。おもちゃという名前がいいですね。
2022年12月13日火曜日
世界の名作文学を5分で語るというYoutubeチャンネル
海外文学についてYoutubeを検索しているとよく 世界の名作文学を5分で語るというチャンネルに行き当たります。エリオットやジョイスやリルケなど。作家の古荘英雄さんのチャンネルですね。実際に五分で収まることは少ないですね。サムネイルも含めてこの方の動画はすごく好きです。作品の楽しみ方を分かりやすく、しかもまったくレベルを落とさずに語ってくれるんですね。やっぱりこういうアカデミックなYoutubeが好きですね。「文学する」という言葉が素晴らしい。
2022年12月12日月曜日
凄まじいインパクトのあるドラマ
柔道一直線のドラマが一話だけ公式のyoutubeチャンネルで見られるようになってるんですが なんか無茶苦茶で面白いですね 机の上に叩きつけられて失神してしまったりとか ECWのハードコアスタイルのようだ オープニングで板を突き破っているところが凄まじいインパクトがある
家ついて行ってイイですかに出ていた映画好きの人
家ついて行ってイイですかに日本映画が大好きな人が出ていましたね 僕も最近 日本映画の良さを再認識しています 黒沢清や青山真治はもちろん 溝口健二 成瀬巳喜男や 小津のサイレント映画も素晴らしい 聞いたことがないような マイナーな作品 でも いいと思うのが結構あるんですよね 映画の評価をノートにつけてたけどブログかなんか やってほしいなあと思います 映画批評のブログを読むのが 大好きなんですね 優れた映画批評の文章というのは 映画そのものに 似ているように思う 山根貞男や山田宏一の本などですね
2022年12月11日日曜日
天龍とキム・ドク
WARでは天龍とキム・ドクの絡みが好きでした。赤鬼がドン・ムラコで青鬼がキム・ドクでしたね。体型が両者鬼っぽく見えていい。WWFではドクはタイガー・チャン・リーと名乗ってましたね。キラー・カーンもそうだけどWWFは巨漢のアジア人が好きですね。ドクはW☆INGで英語でマイクパフォーマンスしたりしててよかった。
サブスクで見られない映画
黒沢清のドッペルゲンガーは怪作という言葉がぴったりの変な映画で大好きです。サブスクでも見られないことが多く、こういう作品は癖のある変なものが多いと思います。コーエン兄弟とサムライミのXYZマーダーズもサブスクでは見られないことが多いんだよな
影山優佳ちゃんと哲学
今回のサッカーワールドカップで絶賛されている影山優佳ちゃんですが 日本倫理哲学グランプリで入賞していることなどは あまり知られていないと思います 哲学的なブログ等も読んでみたいですね あと歌もうまいし多彩ですね バラエティもできるし
2022年12月10日土曜日
徳島在住の芸人のYoutubeチャンネル
徳島在住の芸人、古谷健太さんのこやけん阿波日和というYoutubeチャンネルを見ています。徳島弁興味深い。最近阿波踊りも興味があってよく動画を見ています。大阪の吉本芸人もよーく聞いていると関西の各地の微妙な方言の違いがわかることがあって面白い。
池田瑛紗ちゃんについて
池田瑛紗ちゃんの絵は何かの本に収録されてほしいですね。乃木坂4.6時間tvの絵とか大好きです。ブログのコスプレはチェンソーマンなんですね。殺し屋イチにもあんなキャラがいたけど。
2022年12月8日木曜日
2022年12月6日火曜日
2022年12月5日月曜日
2022年12月4日日曜日
中国地方の訛り
千鳥の大悟がお父と言っているのを聞いてフォークナーの死の床に横たわりてのデューイ・デルを思い浮かべる 佐伯彰一訳ですね アメリカ 文学を読んでいて 中国地方の訛りが出てくるというのはなんともいえない異様な感じがする
2022年12月3日土曜日
新日本プロレス大好き芸人とNOW大好き芸人
アメトークで新日本プロレス大好き芸人というのをやっていたんですね NOW大好き芸人と プエルトリコWWC大好き芸人と テネシーSMW大好き芸人もやってほしい
2022年12月2日金曜日
2022年12月1日木曜日
ラパルフェのニューヨークのものまね
YouTube でやってるラパルフェのニューヨークのものまねが面白すぎて笑った。嶋佐の雰囲気はよくわかる。 表情も喋り方も素晴らしい。今後もずっと続けて欲しいと思った。
-
佐久間さんのyoutubeチャンネルの100ボケ100ツッコミの動画をいくつか見る トータルテンボスや令和ロマンなど 令和ロマンの動画のサムネイルが良い
-
じゅんやの YouTube の過去の動画を見ていて手と足を同時に出して行進するような動きが面白かった。膨大な数の動画があって、未発見の動画を発掘する楽しみがありますね。
-
ドスコイ動画の関西とか四国の面白さはやっぱり群を抜いてる。高知の四万十市の回を見てる。関西や四国の動画だとドスコイさんの関西弁が自然に口から流れ出て味わい深い。ドスコイさんの関西弁好きです。関西とその近辺の動画だとよく方言の話になってそれも好きなんですよね。